2025年5月31日 / 最終更新日 : 2025年5月31日 netfujisawa ブログ 食料品の消費税0%の問題点 「食料品の消費税を0%」にすると何かデメリットがあるの?そう思う方もいると思います。 今回も、湖東京至氏(元静岡大学教授、 税理士)監修・ 税ジャナイカ実行委員会/ インボイス問題を考えるフォーラム作成の「インボイスを肯 […]
2025年5月25日 / 最終更新日 : 2025年6月3日 netfujisawa 選挙 「食料品の消費税0%」は本当に物価高対策なのか? 参院選を控え、各党が減税を公約に掲げています。これは庶民にとっては歓迎したいところですが、すでに今年度予算が成立しているので、仮に実施が決まっても早くて年末の補正予算か、来年度予算での実施になると思われます。今、何とかし […]
2024年11月1日 / 最終更新日 : 2024年11月23日 netfujisawa 活動報告 あべともこ氏、衆院選2024・神奈川県12区から再び国会へ 衆院選2024・ここ神奈川12区(藤沢・寒川)はネット藤沢が推薦した、あべともこ氏が小選挙区を制しました。私たちネット藤沢のメンバーは家事・育児・介護・仕事の合間を縫って、電話かけなどの選挙ボランティアや、集会などに参加 […]
2024年10月16日 / 最終更新日 : 2024年10月16日 netfujisawa 活動報告 衆院選2024〜あべともこ氏の出発式・第一声に参加しました 衆院選2024、あべともこ氏の出発式・第一声に参加しました。 今回の選挙、もちろん裏金はとんでも無いことです。しかし、野党である私たちは本当の政治の課題を有権者に伝えなければならない。それは何か?平和であり命です。 被団 […]
2024年10月14日 / 最終更新日 : 2024年10月16日 netfujisawa 活動報告 2024年衆議院議員選挙、あべともこ氏を推薦します ネット藤沢では、10/27投開票の衆議院選挙において、立憲民主党公認 あべともこ氏と政治契約を結び推薦することを決定しています。 あべともこ氏は、過去にはネット藤沢主催のHPVワクチン学習会の講師を務め、近年はPFASの […]
2010年8月25日 / 最終更新日 : 2010年8月25日 vjadmin 選挙 公認 2011年統一地方選挙 元気にアピールする植木ゆう子 横浜のワークピアでNET政策発表会・第一次公認候補の発表があった。藤沢の植木市議は2期8年のローテーションを終え県議にチャレンジする。