コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・藤沢

  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

平和

  1. HOME
  2. 平和
2012年4月26日 / 最終更新日 : 2012年4月26日 vjadmin 平和

米軍ジェット機騒音が始まった

第4次厚木爆音訴訟報告  最近、米軍のジェット機騒音がひどいと思いませんか。4月23日、在日米軍司令部から防衛省へ空母艦載機の着陸訓練(NLP)のじっしにnついての連絡がありました。訓練期間は厚木飛行場は5月2日から13 […]

2012年4月25日 / 最終更新日 : 2012年4月25日 vjadmin 平和

子どもの為の救急救命講座を開催

 障がいの(あるかもしれない)子どもたちと親の広場・フリースペースを5月から開催します。そのために子どもの為の救急救命講座を開催しました。 実際に乳児と子どもの人体模型を使い心肺蘇生法の違いやAEDの使い方を教わりました […]

2012年4月8日 / 最終更新日 : 2012年4月8日 vjadmin 平和

議会報告にご参加ください

 青木仁子藤沢市議が下記の日程で議会報告を行います。みなさまお誘い合わせのうえいらしてください。議会の様子や、活動の一端を報告させていただき、皆様と意見交換をしたいと思っています。             記 日時  4 […]

2012年3月11日 / 最終更新日 : 2012年3月11日 vjadmin 平和

東日本大震災から1年

 東日本大震災から1年経ちました。お亡くなりになった方々に心からご冥福を祈ります。 私たちは、津波の恐ろしさを知り、日頃の防災意識を高めなければならないことを学びました。県の調査によると、湘南海岸にも10メートル級の津波 […]

2012年3月3日 / 最終更新日 : 2012年3月3日 vjadmin 平和

ジェット機騒音を測ってみました

 騒音の測定器を市の環境保全課から借りてきました。この3日間程はかったようすです。 午後6時前、航空機騒音がそろそろ始まります。前日の夕方は16時55分頃から始まりました。測定器の針が20秒位のあいだに約60db〜75d […]

2012年3月1日 / 最終更新日 : 2012年3月1日 vjadmin 平和

米軍ジェット機の騒音の聞き取り  2

環境保全課  環境保全課では飛行機騒音の測定方法、機械、生活騒音と航空機騒音の区別の方法を聞いてきました。  測定機械は、上空音識別装置を備えた航空機騒音自動観測装置で完全に自動化されています。365日、24時間の観測が […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 11
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 平和 (63)
  • 活動報告 (165)
  • 選挙 (6)
  • ブログ (11)
  • 環境 (9)

最近の投稿

  • 『沖縄「平和の礎(いしじ)」名前を読み上げる集い』に参加しました。
  • 学習会「携帯基地局と電磁波~それでも安全というのですか」
  • 食料品の消費税0%の問題点
  • 「食料品の消費税0%」は本当に物価高対策なのか?
  • 「携帯基地局の危険性」3

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・藤沢 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ