コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・藤沢

  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

平和

  1. HOME
  2. 平和
2007年8月16日 / 最終更新日 : 2007年8月16日 vjadmin 平和

不戦の誓い

平和をアピール 藤沢駅北口広場に、60人以上の市民が集まり、ちらしを撒き、市民が次々とマイクを握り 平和のアピールを行いました。議員も民主、社民、共産、ネットの市議会議員、前国会議員などが大同団結した2時間のアピール行動 […]

2007年7月28日 / 最終更新日 : 2007年7月28日 vjadmin 平和

和田しげる大集会に参加

26日夜湘南台で行われた集会へ参加しましたリレートークでは社民党を超えた市民の結集を呼びかけました。和田しげるは平和憲法(9条)を守りたい格差拡大にストップをかけたい など国政への熱い思いを語りました。http://ue […]

2006年7月19日 / 最終更新日 : 2006年7月19日 vjadmin 平和

衆議院へ「議員年金廃止の請願」

優遇されている議員年金1 議員年金は、地方議会議員12年という大変短い期間で、受給資格が得られる。その上10年在職すれば8割返還される。2 大量の税金が投入されている。3 国民年金または厚生年金と重複加入できる。4 市町 […]

2006年3月26日 / 最終更新日 : 2006年3月26日 vjadmin 平和

マイケアプラン講座

自分で作ろうケアプラン 介護保険サービスを受けるには、どんなサービスをどのくらい利用するかケアプランが必要です。4月からは、要支援の認定を受けた方・介護や支援が必要となる恐れのある方は、包括支援センターがケアプランを立て […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10

過去のトピックス

カテゴリー

  • 平和 (58)
  • 活動報告 (124)
  • 選挙 (1)

最近の投稿

  • 神奈川ネット総会
  • 重要土地等調査規制法と厚木基地  ~市民の活動はどうなる~
  • ディスレクシアの子どもに対する市の対応
  • 厚木基地から流出した泡消化剤(PFOS)について
  • 事務所で議会報告会&バザーを開催

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

TEL:045-651-2011
FAX:045-651-2081

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・藤沢 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ