2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 netfujisawa 活動報告 旧統一教会の人権問題は注目・注視を 先日、藤沢で行われた憲法フォーラム主催の「旧統一教会と政治」という表題で有田芳生氏の話を聞きに行きました。 有田芳生氏は前参院議員でもあり、カルト教団の取材で有名なジャーナリストでもあリます。どんな、話が聞けるのだろうか […]
2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 netfujisawa 活動報告 藤沢市のコロナワクチン接種状況 藤沢市はコロナワクチンはかかりつけ医で接種するように勧めてきました。かかりつけ医に直接電話などをして申し込みを行っていました。そのため集団接種会場は少なく、1回目の藤沢市の接種進捗状況は遅かったのですが、かかりつけ医で接 […]
2022年10月20日 / 最終更新日 : 2022年10月20日 netfujisawa 活動報告 l子ども食堂ネットワーク意見交換会に参加 20日、藤沢市内で子ども食堂を運営する団体が集まり、意見交換会に参加しました。 全国子ども食堂ネットワーク「むすびえ」の主催で藤沢市内の子ども食堂を運営する団体や県社協、藤沢市の子ども支援課などが参加し、課題解決に向けて […]
2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年10月8日 netfujisawa 活動報告 新事務所開設のご案内 神奈川ネットワーク運動・藤沢は10月から事務所を開設しました。住所は藤沢市鵠沼橘1ー3ー1 102号室です。藤沢駅南口から江ノ電線路沿いに歩き、コインパーキング手前を右にはいった場所で、駅からとても近い場所です。まだ色々 […]
2022年9月18日 / 最終更新日 : 2022年9月18日 netfujisawa 活動報告 外国のコロナ対策(ウィーン市の場合) オーストリア・ウィーンに行ってきました。そこでのコロナ対策は日本と大変違うものでした。 ウィーンは音楽の都といわれ観光客が大変多いまちです。ウィーン市は公共交通機関や病院などでは医療用マスク着用となっていますが普段の生活 […]
2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 netfujisawa 活動報告 戦後77年 今年も不戦のちかい平和行動でアピール 8月15日、終戦の日にアピール行動を行いました。 市民と超党派議員、約100人が藤沢駅サンパールひろばでひとことアピールを行いました。藤沢では8月15日、終戦の日と12月8日、開戦の日に「戦争なNO]のアピール行動を20 […]