コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・藤沢

  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年12月8日 / 最終更新日 : 2018年12月8日 netfujisawa 活動報告

不戦の誓いでアピール

    今日は12月8日 77年前の今日、日本が真珠湾を攻撃して戦争が始まった日です。開戦の日を知らない市民は多く、また戦争を知らない世代が多くなっています。しかし、日本だけではなく世界がきな臭くなってきているこの頃、こ […]

2018年11月17日 / 最終更新日 : 2018年11月17日 netfujisawa 活動報告

2019年統一地方選に向かってスタート

 本日、臨時総会を行い、藤沢市議会議員選挙に谷津(たにつ)えみさんを候補予定者とすることを決定しました。  谷津えみさんは生活クラブでコモンズ委員長や理事を経験し、人とふれあい話し合うことで理解しあい、つながることが大事 […]

2016年6月16日 / 最終更新日 : 2016年6月16日 netfujisawa 活動報告

参議院選挙は大河原まさこさんを推薦

ネット藤沢では参議院選挙に対して、全国比例区は大河原まさこ氏を推薦しました。大河原氏は、神奈川ネットと同じ東京のローカルパーティ・東京生活者ネットの元代表で、元参議院議員です。政策は憲法改悪阻止、原発ゼロ、女性や若者雇用 […]

2015年12月10日 / 最終更新日 : 2015年12月10日 netfujisawa 活動報告

地域に開かれた あおいけあを見学して

先日、神奈川ネットのメンバーで藤沢市六会にある「あおいけあ」を見学会しました。「認知症になっても住み慣れた環境のもと、穏やかに年を重ねたい。」「命ある限り自分らしく生き、一人の価値のある人間として存在したい。」そんな願い […]

2015年12月6日 / 最終更新日 : 2015年12月6日 netfujisawa 活動報告

地域の縁側事業を視察

 藤沢市では地域住民が気軽に立ち寄れ、地域の相談窓口としての機能を備えた場所を「地域の縁側」と呼ぶ事業を始めました。藤沢市地域の縁側事業実施要綱は平成27年2月1日に制定され、27年4月以降、本格スタートとなりました。1 […]

2015年11月29日 / 最終更新日 : 2015年11月29日 netfujisawa 活動報告

ふじさわピースパレードは450人

安全保障法制が成立し、来年3月に施行されます。パリではテロが起きました。日本もこの法律ができたことで他人事ではなくなってきました。安保法制は憲法違反。戦争法反対。安倍政治はいらないなど、思い思いのアピールを掲げ、ピースパ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 平和 (63)
  • 活動報告 (165)
  • 選挙 (6)
  • ブログ (11)
  • 環境 (9)

最近の投稿

  • 『沖縄「平和の礎(いしじ)」名前を読み上げる集い』に参加しました。
  • 学習会「携帯基地局と電磁波~それでも安全というのですか」
  • 食料品の消費税0%の問題点
  • 「食料品の消費税0%」は本当に物価高対策なのか?
  • 「携帯基地局の危険性」3

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・藤沢 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ