コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・藤沢

  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年2月5日 / 最終更新日 : 2023年2月6日 netfujisawa 活動報告

重要土地等調査規制法と厚木基地  ~市民の活動はどうなる~

第5次厚木基地爆音訴訟団主催の学習会が行われました。講師は訴訟団弁護士の石黒康仁氏です。 重要土地等調査規制法は2013年、安全保障の観点から土地所有の状況把握、土地利用等のあり方を検討する中からでてきた法律です。202 […]

2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 netfujisawa 活動報告

ディスレクシアの子どもに対する市の対応

息子さんが発達性ディスレクシア*のお母さんからの投稿です。 小学校生活で困らないように、ことばの教室に申し込みに行きました。息子がディスレクシアで療育中であること。親兄弟もディスレクシアであること。他にも保育園生活で困っ […]

2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 netfujisawa 活動報告

厚木基地から流出した泡消化剤(PFOS)について

9月25日に厚木基地で泡消化剤(PFOS,PFOA)が放出されて、河川に流出したことが大きく報じられました。蓼川の汚染もあることがわかりました。蓼川の下流は藤沢市内を流れる引地川に合流することから調べてみました。 関東防 […]

2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 netfujisawa 活動報告

事務所で議会報告会&バザーを開催

ネット藤沢事務所を藤沢駅近くに開いてから2ヶ月。お披露目をかねて近隣にチラシを配りバザーを開催しました。子どものおもちゃ、洋服などを展示したところ、チラシを見て来てくださった方や子ども連れのかたたちが色々購入してくださり […]

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 netfujisawa 活動報告

旧統一教会の人権問題は注目・注視を

先日、藤沢で行われた憲法フォーラム主催の「旧統一教会と政治」という表題で有田芳生氏の話を聞きに行きました。 有田芳生氏は前参院議員でもあり、カルト教団の取材で有名なジャーナリストでもあリます。どんな、話が聞けるのだろうか […]

2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 netfujisawa 活動報告

藤沢市のコロナワクチン接種状況

藤沢市はコロナワクチンはかかりつけ医で接種するように勧めてきました。かかりつけ医に直接電話などをして申し込みを行っていました。そのため集団接種会場は少なく、1回目の藤沢市の接種進捗状況は遅かったのですが、かかりつけ医で接 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 平和 (63)
  • 活動報告 (165)
  • 選挙 (6)
  • ブログ (11)
  • 環境 (9)

最近の投稿

  • 『沖縄「平和の礎(いしじ)」名前を読み上げる集い』に参加しました。
  • 学習会「携帯基地局と電磁波~それでも安全というのですか」
  • 食料品の消費税0%の問題点
  • 「食料品の消費税0%」は本当に物価高対策なのか?
  • 「携帯基地局の危険性」3

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・藤沢 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ