コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・藤沢

  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年9月18日 / 最終更新日 : 2022年9月18日 netfujisawa 活動報告

外国のコロナ対策(ウィーン市の場合)

オーストリア・ウィーンに行ってきました。そこでのコロナ対策は日本と大変違うものでした。 ウィーンは音楽の都といわれ観光客が大変多いまちです。ウィーン市は公共交通機関や病院などでは医療用マスク着用となっていますが普段の生活 […]

2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 netfujisawa 活動報告

戦後77年 今年も不戦のちかい平和行動でアピール

8月15日、終戦の日にアピール行動を行いました。 市民と超党派議員、約100人が藤沢駅サンパールひろばでひとことアピールを行いました。藤沢では8月15日、終戦の日と12月8日、開戦の日に「戦争なNO]のアピール行動を20 […]

2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 netfujisawa 活動報告

谷津えみ 2期目に挑戦決定

7月30日、ネット藤沢臨時総会を藤沢市民会館第2展示ホールで行いました。議題は来年4月に行われる議会議員選挙に、谷津えみが神奈川ネットの公認を得て2期目にチャレンジすることが決まりました。当日はコロナが蔓延し、暑い中でし […]

2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月23日 netfujisawa 活動報告

厚木基地の騒音区域見直しを藤沢市に申し入れ

厚木基地爆音防止既成同盟と第5次厚木基地爆音訴訟団、弁護団で「厚木基地に係わる周辺対策区域指定の見直しについて」の申し入れに谷津市議を仲介し懇談を行いました。 国は2018年に主要艦載機が岩国基地に移駐したので、厚木基地 […]

2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年7月23日 netfujisawa 活動報告

飛行機騒音の評価を適切に

厚木基地爆音防止既成同盟と第5次厚木基地爆音訴訟主催の番協会に参加しました。講師は訴訟団の弁護士 関守麻紀子氏です。 昭和48年に飛行機の環境基準が決められた後、民間機と軍用機のうるささが違うことが認識され、昭和55年に […]

2022年7月15日 / 最終更新日 : 2022年7月16日 netfujisawa 活動報告

困難な問題を抱える女性への支援

ネット藤沢運営委員会で、「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」と自治体にできることを学習しました。 これまでの女性支援の枠組みは「売春防止法」が元になっており、売春が性道徳に反し、社会の風俗を乱すことから売春を行 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 平和 (62)
  • 活動報告 (163)
  • 選挙 (4)
  • ブログ (9)
  • 環境 (8)

最近の投稿

  • 「携帯基地局の危険性」3
  • 「携帯基地局の危険性」2
  • 「携帯基地局の危険性」1
  • 大磯町で基地局条例が成立!
  • 谷津市議に聴く、藤沢市議会・令和7年2月定例会

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・藤沢 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • ネット藤沢とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ